テクノオート高橋日記(2010年2月1日までの日記)

ホーム > 旧テクノオート高橋日記 > 2009年 11月の日記

2009年11月の日記

エンジンチューン【2】

11月28日 (土)

現在通常に入手できるピストンキットは、モリワキ80mm、JE76mm、ワイセコ75mmの3つ。
それぞれ特徴がありますがレースに使うとなると、1番パワーが出るのはモリワキがお勧めです。
他と比べて、オーバーヒートとオーバーレブは注意が必要。

エンジンチューン【1】

11月27日 (金)

INポート:大幅な拡大やツルツルの鏡面にせず、段付を取り梨肌くらいに仕上げる。
EXポート:多少拡大する、鏡面でもOK。
ヘッド:面研は0.5mm以内、バルブシートまで研磨しないこと、あまり圧縮を上げるとピストンが棚落ちする。
点火系:プラグは10番、ウオタニ推奨、進角+6度がMAX
クランク:バランス+曲がり修正、ただし0.03以上曲がっている場合は修正せず交換。
クランクは軽量化しすぎると、ノーマルより遅くなる。
軽量化は10%以内。
コンロッド:軽量化と重量合わせ、ボルトは必ず新品に交換。
ピストン:JE76mm クリアランスは指定より少し広めがよい。モリワキ80mmなら尚可。
カム:ヨシムラ、モリワキどちらでも可、筑波だとステージ1でも最適なバルタイで結構速い。
ミッション:必ず2速は交換、その他は磨耗しだい。A1なら1速も交換。
キャブ:FCR39もしくはTMR38

上記の仕様で、後軸110PSなら合格 120PSなら上出来。

もともとシャープなエンジンじゃないので、ソコソコ回るようにバランスよくがポイント。

ゼファー1100の短所

11月25日 (水)

エンジンの続きで今度は短所です。

とにかく、デカイ!重い!もーこれが全てを台無しにしているといっても過言ではありません。
ゼファー1100でレースをするにあたって、致命的な部分であり、どうにもならない部分でもあります。

個人的には、空冷2V最強エンジンはZ1000J系ベースの空冷GPZ1100だと思っています。
Z系は軽くてコンパクトでパワーがある、しかもチューニングパーツが豊富。

それに比べてゼファー1100はパーツは少ない、しかもベースが「ボイジャー」かよ!(笑)

それでも何とかしたい一心で・・・何個もエンジン壊しました(笑)

ゼファー1100の長所

11月25日 (水)

ゼファー1100と16年付き合ってきて気が付いた事を書いてみます。

雑誌等では、重くて、パワーが無くて、ハンドリングがモッサリしていると書かれがちですが・・・
その通りです(笑)

ですが、ソレはノーマルの話で、実は凄い実力を秘めていると感じています。

まずアノやる気の無いエンジン。
分解してみて感じるのですが、開発段階の試作エンジンはもっと馬力が有ったんだと思える部分がいたるところに見受けられます。
何らかの理由でデチューンしたんですね。

確証は無いんですが、勝手に思ってます。(笑)

※写真は、エンジンの可能性に気が付いて試行錯誤してた頃。
【ライダー:鳴海英章 選手】

  • 13-1.jpg

テイスト オブ ツクバ 〜神楽月の陣〜 結果報告 No2

11月19日 (木)

テイスト最速クラス「HERCULES」ゼッケン15 谷津選手のGPZ900Rのエンジンも僕が担当、車体はGトライブでチューニングを行いました。

練習では1分1秒台が出ていますので、まちがいなく来年は上位に食い込むでしょう。

  • 12-1.jpg

テイスト オブ ツクバ 〜神楽月の陣〜 結果報告

11月1日 (日)

レース結果: MONSTER Evo.クラス2位!

応援に来て頂いた皆様、ありがとうございました。
今回は、新クラス「ハーキュリーズ」と昆走することが最後までハッキリせず、前回エントリーしていたSUPER MONSTER EvoからMONSTER Evoクラスへライダーを変更して参戦しました。
結果は総合4位、クラス2位でゼファー1100のトップ、しかも貴重なデーターが取れて満足です。
それから、ゼッケン17の平野選手の走りもすばらしくベスト更新し、もっと先も見えてきたようです。
ゼッケン18の河井田選手は、怪我をおしての参戦で結果は出ませんでしたが、その気合で行けば次回は期待大です。

ライダーとお手伝いしていただいた皆様、大変お疲れ様でした。
次回もお願いします!

  • 11-1.jpg
  • 11-2.jpg
  • 11-3.jpg
 

 

ページトップへ

格安ユーザー車検 お申込みフォーム

:今月の定休日